こんにちは。スぺラボのらぼ編集部です!
今回は当メディア「スぺラボのらぼ」を運営している、スペースラボ株式会社の中身について簡単に紹介をしていきたいと思います!!
目次▼
1.会社概要
2.イベント
a.周年イベント
b.社員旅行
c.新入社員歓迎会
3.各支店紹介
おわりに
1.会社概要
会社名 スペースラボ株式会社
設立 平成21年5月22日
代表 代表取締役 柴原誉幸
社員数 50名(2020年8月現在)
事業内容 ・建築パース制作
・VR/ARコンテンツ制作
・ウォークスルー動画制作
・上記コンテンツを用いたWEB制作
・CG制作の教育/コンサルティング
弊社の基本データはこんな感じです。
事業内容をわかりやすく説明しますと、元々はこれらの画像↓のような、

施工前の建物や外観をCGでカタチにする「CGパース」の制作を主な事業としておりましたが、今では、得意とするCGの技術を活かして、こんな感じに事業を広げています。
つまり、CGでできるものはほとんど作ってしまいます。
上に挙げたものはあくまで一例に過ぎません。今回はざっくりとした紹介になるので、さらに詳しい事業内容を知りたい方は、弊社HPをご覧いただければと思います。
https://spc-lab.jp/
最近は技術開発や、これまで培ったCG制作ノウハウの外部提供活動も進めており、上記の枠に縛られずCGコンサルティング/教育、今お読み頂いているオウンドメディアなど様々な方面に目を向け、お客様にサービスを提供できるよう日々奮闘しています。

それと同時に、今まで培ってきた技術の深堀りも進めています。

それらのおかげで、最近の社内は毎日が新しい情報や知識であふれています。
2.イベント
〇周年、〇周年とイベントを開催しており、普段お取引きさせて頂いているお客様をお呼びし、気軽にお話ができる場としています。

毎年入社3年目の社員が行きたいところをピックアップし社内でプレゼン大会を行い、行き先を決定します。お互いに行きたいところをプレゼンしあうので、企画内容はどれも完璧です。

全体会議で全員が本社に集まるタイミングで、新入社員の歓迎会をします。
入社2年目が企画、進行を行います。新入社員は初めてお会いする先輩も多く、例年緊張していますね。

今年はコロナの影響で、これらのイベントも自粛になってしまいました。今後も見直しが必要になるかとは思いますが、また時代にあった新しいイベントを見つけたいと思っています!
3.各支店紹介
スぺラボには設立順に名古屋、福岡、大阪に支店があります。それぞれの地域特性に沿う形で、お客様のご要望にお応えする体制が整っています!また、本社⇔支店間や支店同士でも連携を密にとって協力し合い、業務の最適化を図っています。
名古屋駅前支店

社員数 7人
大阪支店

社員数 4人
(2021年11月現在)
おわりに
この記事で少しでもスぺラボの中身にも興味をもっていただけたらと思います。
下記に本社や各支店や紹介リンクがありますので、是非ご覧ください!
それではまた!
この記事を書いた人