AR開発プラットフォーム「SparkAR」

株式会社ニューステクノロジー(以下「ニューステクノロジー」)は、port W.LLCと共同で、AR開発プラットフォーム「SparkAR」(Facebook/Instagram)を利用して、新たなサービスの提供をスタートすることを発表しました。

2020年7月2日、プレスリリースサイトにおいて明らかにされました。

2種類の新サービス提供

新型コロナウイルス感染症が及ぼす影響は大きく、Webを利用した購買行動が増加しています。Facebook社では、「Instagram Shop」の提供開始を発表するなど、企業も様々な対応を余儀なくされています。ARといった最新技術を採用し、バーチャルで商品を体験できるサービスも提供されるようになりました。

そういった状況の中、InstagramのARフィルター「Spark AR」では、企業オリジナルのARフィルターによって、プロモーションやトライアルを実行しています。

ニューステクノロジーでは、Instagram上で、利用者のスマートフォンと連動したAR体験“高級ヘアサロン専門サイネージ・メディア「THE TOKYO SALON VISION COVER」×AR”、投稿メニューを利用可能な“Instagramのストーリーズ×AR”という2種類の新サービス提供をスタートしています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

PRtimes
https://prtimes.jp/