新しい屋内ナビが登場

株式会社ナレッジコミュニケーションは、2月22日、3Dモデルを専用ポータルサイトにアップロードするだけですぐに利用できる技術継承のためのサービス「ナレコムVR」に、XRの技術を使って誰でも簡単に屋内ナビゲーションを作成できる新機能「ナレコムVRナビ」を追加し、ベータ版をリリースしたことを発表しました。

「ナレコムVRナビ」の概要

「ナレコムVRナビ」は、Microsoft HoloLens2とAzure Spatial Anchorsを用いた新しいナビゲーションソリューション。

ビーコンやUWBなどの特別なインフラ設備がなくても誰もがその場で屋内ナビゲーションを簡単に作ることができるため、これまでかかっていたような初期投資コストや、機材の管理等の工数を大幅に抑えることができるようになります。

また、空間上に動画や3Dモデルを表示。建物内部の説明や、案内を非接触で行うことができるうえ、同じ空間内でも子供向け・大人向け等、利用者に応じたナビゲーションの作成も可能です。

なお、「ナレコムVRナビ」は「ナレコムVR」ユーザーへのオプション機能として提供。価格については、ぜひ問い合わせしてもらいたいとしています。

※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社ナレッジコミュニケーション プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000004474.html

ナレコムVR ホームページ
http://narekomu-vr.com/