XRで人々の体験をアップデート

株式会社博報堂と株式会社博報堂DYメディアパートナーズは、1月29日、株式会社博報堂プロダクツをはじめとする博報堂DYグループ各社とともに、博報堂DYグループ横断プロジェクト「hakuhodo-XR」を始動することを発表しました。

XRを活用した次世代マーケティングサービスに着目

「hakuhodo-XR」では、3つの次世代マーケティングサービスに注力し、XR領域のソリューション開発、継続的な情報発信を行う「hakuhodo-XR Studio」といった活動を進めていきます。

具体的に次世代マーケティングサービスとは、ショップやショールームでの接客対応対面型コミュニケーションをXRで進化させる「XR One to One Service」、展示会やイベント等のブランドコミュニケーション体験をXRで変える「XR Brand & Life Experience」、XRで音楽イベントやスポーツ観戦の新しいライブ・コンテンツ体験を創造する「XR Entertainment & Sports Experience」の3つ。

XR活用による新たな顧客サービスやコンテンツビジネスの拡張など、様々な視点でXRを捉え、これまで経験したことのないような生活者の新たなブランド体験・買い物体験・コンテンツ体験などの創出と、企業と生活者の新たな関係構築の実現を目指します。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社博報堂/株式会社博報堂DYメディアパートナーズ プレスリリース
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/88226/