VR英語教育プラットフォーム『immerse』

米イマース社(Immerse Inc.)は、2020年10月27日、第17回『eラーニングアワード』において「VRテクノロジー特別部門賞」を受賞したと発表しました。

同社は、VR英語教育プラットフォーム『immerse』を運営している企業。『eラーニングアワード』はeラーニング業界を盛り上げるべく開催されているアワードであり、同社は『immerse』の「VRアメリカ留学コース」により受賞を果たしています。

留学レベルの学習体験を、場所に依存せず提供

『immerse』は、VRを活用することで留学のような体験ができる英会話プラットフォームです。PCを必要としない完全独立型VRHMDの導入などにより、教育機関へのシームレスな組み込みを可能にしています。

今回『eラーニングアワード』において受賞を果たした『immerse』の「VRアメリカ留学コース」は、VR空間内のアメリカで英語レッスンを提供するサービス。VR中の空港・ファストフード店・ダウンタウンなどで、ネイティブアメリカ人講師によるレッスンが展開されます。

同サービスの学習者は、あたかもアメリカにいるかのように英語を学習することが可能です。留学レベルの英語学習体験を、実際の場所に依存せず提供しています。

4つの大臣賞が付与される『日本e-Learning大賞』

「VRアメリカ留学コース」が「VRテクノロジー特別部門賞」を受賞した『日本e-Learning大賞』は、eラーニングを活用したコンテンツ・サービス・ソリューションの中から優れたものを讃えるアワード。経済産業省・文部科学省・総務省・厚生労働省の4つの大臣賞が付与される点も大きな特徴です。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

第17回『日本e-Learning大賞』で「VRテクノロジー特別部門賞」を受賞しました – イマース社
https://www.immerse.online/20201027-elearning-award

Immerse、第17回『日本e-Learning大賞』で「VRテクノロジー特別部門賞」受賞 – PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/