floorvrとNEWJIが共同開発
株式会社floorvrは、2020年6月19日、オンラインVR工場視察サービス『NEWJI VR』の事前登録受付を開始したと発表しました。
floorvrは、VR映像・VR関連システム開発事業を手がける企業です。『NEWJI VR』は、調達購買管理プラットフォームを開発するNEWJI株式会社とfloorvrが共に展開するサービスであり、遠隔地の工場視察をVRで実現するものとなっています。

VR視察で出張のコストダウンを実現
floorvrは、VR端末操作システムの開発・販売やVR映像プロデュース、旅行VR映像コンテンツ事業『SHINRYOKU』といった事業を、2016年の設立時より手がけています。こうした事業の中で同社は、VR映像(360度動画)の撮影・制作・利用に関する知見を積み重ねてきました。
今回同社がNEWJIと共に開発した『NEWJI VR』は、floorvrが持つVRの知見と、製造業・調達購買業務に精通したNEWJIの強みを活かしたサービスです。海外などの遠隔地に立地する工場を、VRによってオンラインでリアルタイムに視察することを可能にすることで、出張のコストダウンを実現するとしています。
国内製造業の課題を解決
近年、国内製造企業の多くは海外進出を行っており、特に調達購買および品質管理部門では海外出張が必要不可欠です。しかし、コロナ禍により国内外への移動が制約され、出張業務の遂行がままならない状況が生じています。
floorvrとNEWJIは、こうした状況に対応する形で『NEWJI VR』を展開し、国内製造業の課題を解決するとしています。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
海外製造工場をVRで視察できる『NEWJI VR』事前登録受付開始 – 株式会社floorvr
https://floorvr.jp/news/2020/06/19/newjivrpressrelease/