XR領域において強みを持つMawariと共同開発
株式会社アドウェイズは、2020年6月8日、Web ARを活用した新しい体験型広告『Interactive AR AD』の提供を開始したと発表しました。
『Interactive AR AD』は、ARで表示された商品・キャラクターなどを実際に触れることができるという体験型広告。開発は、XR領域において強みを持つ株式会社Mawariとアドウェイズが共同で行っています。

ブラウザ上でのAR体験を実現
現実空間とデジタル空間とを融合するARは、5GやARグラスなどによる今後の活用シーン拡大が期待されています。また、スマートフォンの普及に伴った広告領域での活用は、既に増加し始めました。『Interactive AR AD』も、こうした流れの中で登場した体験型広告です。
『Interactive AR AD』では、ARで表示された商品やキャラクターなどの3Dモデルを、ユーザーは実際に触れることができます。専用アプリのインストールは不要であり、スマートフォンのブラウザ上でのAR体験を実現。商品・ブランドの魅力を、よりリアルに訴求することが可能です。
『UNICORN』の「エンゲージメントモード」で利用可能
『Interactive AR AD』は、アドウェイズの子会社が提供するマーケティングプラットフォーム『UNICORN』において配信されます。『UNICORN』は「パフォーマンスモード」と「エンゲージメントモード」を備えており、『Interactive AR AD』は「エンゲージメントモード」にて利用が可能とのことです。
アドウェイズは今後も、世界中から「なにこれ すげー こんなのはじめて」と言われるよう、サービス提供に尽力するとしています。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社アドウェイズ
https://www.adways.net/
Web ARを活用した体験型広告『Interactive AR AD』の提供を開始 – PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p