Netflixで世界へ独占配信も
サバイバルホラーゲームの「バイオハザード」は、シリーズで初めてとなる連続CGドラマの制作が決まり、2021年にはNetflixで世界へ独占配信されることも決定しました。
バイオハザードは、世界でシリーズ累計出荷1億本以上となっている人気作品です。
新しい作品の題名は『BIOHAZARD:Infinite Darkness』(バイオハザード:インフィニット ダークネス)で、これまでも多くのバイオハザードシリーズを手がけた、カプコンの小林裕幸プロデューサーが、製作・原作監修に参加しています。
制作プロデュースは、多数のアニメーション作品をつくり出しているトムス・エンタテインメントが担当し、フル3DCGアニメ制作を行うのは『バイオハザード:ヴェンデッタ』にて制作プロデューサーを務めた、宮本佳の率いるQuebicoです。
2017年に公開されたCG映画『バイオハザード:ヴェンデッタ』から3年が経ち、今回は、さらに進化した、今までにないフル3DCGアニメの映像作品がつくられるといいます。

サスペンスの要素もある新しい作品に
バイオハザードシリーズの最初のゲーム作品は、1996年にPlayStationで発売され、2021年に25周年を迎えます。
今回の作品は、レオン・S・ケネディとクレア・レッドフィールドをメインに物語が進んでいきます。
見所のあるアクションシーンだけでなく、サスペンスの要素も加えられた、これまでに見たことのないバイオハザードの世界が描かれるといいます。
『バイオハザード:インフィニット ダークネス』は、制作決定に合わせて、ティザービジュアルおよびティザープロモーションビデオも公開されました。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社カプコン プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/