日本の伝統文化をオンラインで体感する
凸版印刷株式会社は9月10日、株式会社トッパントラベルサービス共同で、最新VR映像を駆使したオンラインツアー「Profound Tourism オンライン」を販売開始しました。
先行販売プログラムは「奈良・唐招提寺のVR拝観」と「東京・浮世絵工房のバーチャル見学」の2種類。

ツアー概要
「Profound Tourism オンライン」では、3面カーブ式スクリーンを使ったスタジオ中継で、VRなどの最先端映像を体験できます。
また寺院の僧侶や伝統工芸士など「文化の継承者」とオンライン上で対話ができる機会もあり、さらにグループディスカッションなどの簡単なワークショップも組めるようになっています。
現地に赴き、建物や設備を見て、そこで働く「文化の継承者」の話を聞き、参加者同士で話し合うという体験が、自宅に居ながらにしてできるというわけです。
トッパンVR
私たちがVRという言葉をよく耳にするようになったのは最近のことです。しかし凸版印刷は20年にわたり、VR技術を用いた「トッパンVR」の開発を手掛け、文化財の高精細なデジタル保存・資料保存に取り組んできました。
こうした実績・ノウハウが、「Profound Tourism オンライン」に遺憾なく発揮されています。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
凸版印刷株式会社 プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000477.000033034.html