最先端のXRスキルを学ぶ環境を提供
AVR Japan株式会社は、9月1日、次世代のXRエンジニア・クリエイターを養成する「VR Innovation Academy」が「XR Academy」へと名称を変更し、9月11日に開講する「XR開発超入門!はじめてのBlender/Unityオンライン講座」の申し込み受付を開始したことを発表しました。

初心者でも3DモデルやWebアプリを作れる!
同講座は、VRやARを使って新しい取り組みをしたい人向け。BlenderやUnityといった3D作成ソフトを用いながら、初心者でも8日間でコンテンツの制作ができるようになります。
安心のサポート体制も敷いており、授業外での質問に対応するほか、毎回の授業を録画して配信するため、復習に活用することも可能です。
なお、日時は9月11日~9月28日まで、週3回・全8回、18:30~21:00。費用は3万5,000円(税込み)です。
革新を創造する人材を育成
国際会計事務所の英PwCのVR/ARの経済効果に関するレポート“Seeing is believing”によると、世界でVRやARがもたらす経済効果は2030年には1兆5,400億米ドルに達すると予測されています。
しかしその一方で、XRの活用方法やビジネスチャンスを実現するエンジニア・クリエイターの必要性が社会的に今一つ認知されていないといった現実もあります。
「XR Academy」は、XRエンジニア・クリエイターを育成する場。同社は今回の取り組みを通じ、まずは最先端のXRテクノロジーの必要性を普及させたいとしています。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
AVR Japan株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000063980.html
AVR Japan株式会社 ホームページ
https://avrjapan.com/