バーチャルイベントをより開催しやすく
株式会社Synamonは、8月24日、VRコラボレーションサービス「NEUTRANS BIZ」に最大30名(VR機器ユーザー10名+PCユーザー20名)まで同時接続可能な「SeminarRoom」「OpenStageTheater」の2種類のシーンを新しく追加したことを発表しました。

セミナー、製品発表会などに活用
「SeminarRoom」は天井が高く、明るい開放感のある空間を実現。中央には大きなディスプレイを設置し、どの位置からも資料が見やすい設計としました。
また、客席後方の空間にテーブルなどを配置することで、意見交換会や相談会などをそのまま開催することも可能となります。
一方、「OpenStageTheater」は、製品発表会などのような、大勢の視聴者が想定されるユースケースをイメージした劇場型のイベントホール。中央にある舞台を観客席が半円状に囲み、舞台中央のディスプレイは全シーンの中で一番の大きさとしました。
この空間内でライブ配信を行う場合は、180度好きな角度、高さにカメラを配置することができ、制限にとらわれない映像を配信することが可能です。
体験イベント開催、申し込み受付中
同社は、9月10日(木)19時から、今回紹介した活用シーンの詳細説明、さらに実際に体験できるイベント「【実体験可能!!】今話題のバーチャルイベント活用手法と開催方法とは?」を、人数限定で開催します。
なお、申し込みはWEBサイトから。同社はこの機会にぜひ、最先端のバーチャルイベントを体験してもらいたい考えです。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社Synamon プレスリリース
https://synamon.jp/2069/
イベント詳細・申し込みURL
http://ptix.at/pIXQ3U