VR空間上の会場で音楽を出展
「アイマリン・ナギナミ」プロジェクトは、8月13日(木)から16日(日)まで開かれる株式会社HIKKY主催の「MusicVket」に出展することが決まりました。
「アイマリン・ナギナミ」プロジェクトは、株式会社三洋物産が運営しています。
MusicVketは、仮想空間における音楽系展示即売会で、VR空間上に会場がつくられ、音楽を出展することができる個人ブースが設営されます。
PC、スマホ、またはVR機器からの来場が可能となっており、これまでにVRに関わったことのない方でも簡単に参加できるといいます。
参加者は、それぞれのブースで楽曲を視聴・購入したり、参加者同士でコミュニケーションをとったりすることができます。
近未来における視聴機をイメージしたというブースでは、再生のボタンを押すと音を可視化できる光と映像が浮かんできます。
楽曲は、販売サイトから「楽曲データダウンロード販売」または「CD通販」の形で買うことができるというシステムです。

無料視聴ブース設置や、ECサイトでグッズ販売も
アイマリンプロジェクトは、新章第1弾となる「Stand Up! Blaze Up!」のほか、9月にリリース予定の第2弾楽曲「The Boon」の先行視聴ブースを提供します。
また、アイマリン&ナギナミECサイトでは、出展記念として「アイマリンデジタルコンセプトブック」を販売予定です。
ナギナミプロジェクトは、初めてのオリジナル曲となる「クロスエメラルド」が無料で視聴できるブースを提供します。
さらに、出展記念商品として、描き下ろしの新商品や、購入者特典としてナギナミ直筆サイン入りステッカーが先着で手に入るデジタルブックを販売するといいます。
アイマリンプロジェクトは、現実と仮想の境界線を超える2.8次元アイドルをテーマに、新しい境地を目指しています。
ナギナミプロジェクトは、海月ナギと飛鮫ナミの2人組VTuberユニットで、現実と仮想をクロスさせることを目指し、VTuberの限界にチャレンジしているといいます。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社三洋物産 プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/
MusicVket ホームページ
https://music.v-market.work/