ハラスメント研修VRパッケージ

2020年7月29日 、エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社は、「ハラスメント研修VRパッケージ」について、定額のレンタルサービスをスタートすることを発表しました。同定額レンタルサービスの開始は、2020年8月3日からとなっています。

同VRパッケージの大きな特徴は、4K映像のハイクオリティのVRコンテンツだといういうことです。コンテンツは、全部で23種類です。また、オリジナルコンテンツの制作も可能となっています。

※180度立体映像:立体映像の臨場感、圧迫感のある当事者視点の疑似被害体験を演出
※360度映像:全周映像による職場仲間の視線、表情などの視聴体験を通した職場環境型ハラスメントの理解を促す
(プレスリリースより)

レンタル価格は2週間で30万円

「ハラスメント研修VRパッケージ」には、カスタマーハラスメントなどのパワーハラスメントコンテンツ、派遣社員の正社員化といったセクシャルハラスメントコンテンツ、介護休暇取得についてのケアハラスメントコンテンツ、産休と育休に関連するマタニティハラスメントコンテンツ、データ偽造などのコンプライアンスコンテンツが収録されています。

価格は、基本パッケージのレンタルが、2週間で30万円となっています。なお、VR一括制御システムを購入することも可能だということです。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社
https://www.nttls.co.jp/vr_harassment