アルバムの世界観を、CG映像などと合わせて表現
ヴァーチャルライブ「VIRTUAL DISTORTION」が、クリエイティブ集団のPARTY(以下、PARTY)と、ヒップホップアーティスト「kZm」との連携により、7月31日(金)から8月2日(日)まで開催されます。
このライブは、ヴァーチャルパークシステムの「VARP」を活用したものです。
kZmのセカンドアルバム「DISTORTION」の世界観が、3Dスキャンのテクノロジーを用いたアバターやモーションキャプチャー、CG映像などと合わせて表現されています。
専用アプリの「kZm LIVE by VARP」をダウンロードすることによって、だれでも無料で参加可能です。利用環境は、iOS・Androidで、各回に放送される内容は同一となっています。

ヴァーチャルだからこそ可能な、新しいイベントへ
PARTYは、VARPを使用したライブを通して、リアルなイベントの代わりとしてだけではなく、ヴァーチャルだからこそできる新しいイベント体験を展開するといいます。
幅広い活動を行っているkZmがその考えに共感し、このコラボが実現しました。
このヴァーチャルライブには、RADWIMPSの野田洋次郎・LEX・BIMなどの出演も決まっています。
また、kZmとつながりのあるクリエイティブ集団YouthQuakeや、世界中で人気となっているグラフィックアーティストのVERDYが手がけている限定コラボ商品も、ヴァーチャルライブ会場内で購入可能となります。
さらに、NIKEがヴァーチャルスポンサーとして全面的にバックアップしており、kZmはイベント公式スニーカーを履いて参加するといいます。
今後の詳細は、公式ウェブサイトで発表するとのことです。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
PARTY プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/